AI Webinar 2025

AI Webinar 2025

カウントダウン

イベント情報

event-info-icon-content.png

内容

  • Tech Talk: AIの波とFPTの革新的な変革 – 技術先駆者への道
  • FAI – AI発展を加速させるための挑戦と努力の旅
  • AI時代の爆発的な成長の中で、FAIにおけるソフトウェアエンジニアの広がるチャンス
event-info-icon-content.png

ギフト

  • Amazonギフト券 1000円分

    Amazonギフト券 1000円分

アジェンダ

  • 18:00 - 18:20
    - FAIの物語 – AIの波に乗るために
    - ダオ・タン・ビン​ (FPTデータ&AIインテグレーション​ マネージングディレクター) による
    スピーチ
  • 18:20 - 18:40
    - FAIにおけるAI開発の加速
    - 鈴木章太郎(FPTデータ&AIインテグレーション​ エグゼクティブエバンジェリスト )による
    スピーチ
  • 18:40 - 18:50
    - FAIに参加するチャンス
    - 小泉 達史(FPTデータ&AIインテグレーション​ マネージャー)& 鈴木寛人 (FPTコンサルティングジャパン​ マネージャー) によるスピーチ​
  • 18:50 - 19:00
    質疑応答&クロージング

講演者

ダオ・タン・ビン
ダオ・タン・ビン
FPTデータ&AIインテグレーション​
マネージングディレクター
  • 日本政府の奨学金を受け、学士・修士・博士課程を修了。2011年より楽天に入社し、コアトランザクション処理システムの開発・運用に従事。その後、データサイエンス・AIの研究開発部門でAI基盤構築や多様なAIアプリケーション開発をリード。2021年よりデロイトにてシニアマネージャーとしてAI・データ分析の事業開発や技術コンサルティングに携わる。2024年よりFPT Japanに参画し、AI技術の発展と人材育成を推進。
鈴木章太郎
鈴木章太郎
FPTデータ&AIインテグレーション​
エグゼクティブエバンジェリスト
  • Microsoft で C#、.NET、Visual Studio、Windows、iOS、Android、Microsoft Azure 等の開発者向け技術啓発活動を担当。その後、Dell、Accenture、Elastic、VMware を経て現職(2024年入社)まで一貫して技術啓発活動を継続。NVIDIA との戦略的協業である AI GPU クラウドサービス や、各パブリッククラウドベンダーとの AI &データ関連サービスの技術マーケティング、プリセールス活動、教育活動、関連新規サービス開発、等を実施。
小泉 達史
小泉 達史
FPTデータ&AIインテグレーション​
マネージャー
  • 外資系大手コンサルファームを経てFPTコンサルティングジャパンへ参画。大小さまざまなプロジェクトにおけるコンサルティングから実行・運用までの幅広い経験や、クラウドやAIなどのデジタル技術、人間中心アプローチによるDX推進の経験を持つ。現在はクラウド・データ・AIを中心としたテクノロジードリブンのコンサルティングおよびビジネス開発に従事、360度のAIトランスフォーメーションをエンドツーエンドで支援している。
鈴木寛人
鈴木寛人
FPTコンサルティングジャパン​
マネージャー
  • 大学院修了後、化学商社やコンサルティングファームを経て、(DBエンジニアとして)フリーランス、共同企業を経験。2020年よりデータ分析ベンチャー(現TIS・インテックグループ)にてデータサイエンティストのキャリアをスタートし、分析組織のマネジメントに従事。その後、電通デジタルにて生成AIプロジェクトのテックリード・PMを経験し、2024年よりFCJに参画。機械学習・生成AIの技術的知見に基づくビジネス適用、データ人材育成に強みを持つ。